8.3 ドイツ日記 福島の中学生来独

皆様こんにちは。お元気ですか?

私がいる市が「福島の子供達に楽しい夏休みを!」と福島県の中学生達を招待しました。郡・市が全面的にバックアップして昨年末から準備は始まり、チャリティーコンサートが開かれ多くの市民が参加、お菓子の企業がたくさんお菓子をプレゼント、ボート屋さんが無料でボートを提供、ルフトハンザが破格の値段で運航、などなど多くの方が協力して下さいました。私達は昨日地元のサッカーチームとの交流に参加してきましたが、中学生達、元気そうで楽しそうで、こちらまで元気をもらいました。先生方のお話では、校庭はあるようなないような感じで、体育館はとっても狭いので部活どころか体育もあまりできない状態なので、子供達がグラウンドで楽しそうに走り回れて嬉しい、と。本当に楽しい夏休みになるといいですね。
ではまた。
村松礼子

<こどもたちみんなへ>

みんな たのしい なつやすみ かな?にほんの ちゅうがくせいの おともだちが どいつに あそびにきたよ。みんな げんきに たのしく あそんでいたよ。みんなも げんきに なつを すごしてね。
じゃあ またね。
むらまつれいこ

ページトップ